top of page

・第1回 ハロウィンを描いてみよう その1「カボチャ」

【描画環境】Macbook Air  OS X 10.10.5

                  Adobe Illustrator CC 2015

まずは楕円形ツールで縦長の楕円を3つ描きます。真ん中は少し大きめ、左右は少し斜めにするといいかも。

小ワザ リフレクトツール

左右の楕円を対象に描きたいときに、リフレクトツールを使います。

1 楕円を選択した状態で、ツールパネルの「リフレクトツール」をクリックします。

 

2 回転の軸となる場所をクリックします。この場合真ん中の楕円の中心あたりにします。

3 左の楕円をドラッグします。shiftキーを押しながらですと、45°ずつ回転します。(裏ワザ)

さらにoptionキーを押しながらドロップすると左右対称のコピーが描けます。(裏ワザ)

次に、3つの円を1つに結合します。

小ワザ パスファインダー

複数のオブジェクトを様々な形で結合するときに使います。

 

1 3つの楕円を選択し、パスファインダーパネルの「合体」をクリックします。

カボチャの形ができました。カラーパネルでお好みの色を塗っておきましょう!

カラーパネルを使うときに対象が「塗り」か「線」を選択しますが、「x」キーを押すと簡単に切り替えができます。(裏ワザ)

顔のパーツを描いていきましょう。

 目は三角形をちょっと斜めに描きました。左右対称にするにはリフレクトツールを使うと便利です。

 鼻は少し小さめの三角形。

 口はちょっとワザを使って描いてみましょう。

小ワザ はさみツール

オブジェクトを任意の形に切り分けるときに使います。

 

1 横長の楕円を描き、ツールパネルの「はさみツール」を選択します。

 

2 楕円の左右のアンカーポイントをクリックします。(これで上下に切り分けられます)

3 切り分けた上部分を選択しdeleteします。そうすると下半分の半円が描けます。

 

4 このままですと左右のアンカーポイントは離れた状態(オープンパス)になっていますので、ペンツールを使って左右のアンカーポイントを順にクリックすると閉じた状態(クローズパス)になります。

 

5 半円の大きさや形を整えておきましょう(私はちょっと口角をあげてみました)

小ワザ パスファインダー

複数のオブジェクト様々な形で結合するときに使います。

 

1 輪郭を描くときに使ったパスファインダーを使い歯の形を描きます。

 

2 半円の上に2つ下に1つ、半円に重ねるように長方形を描きます。このとき半円と長方形が重なっている部分が歯の形になります

 

3 半円と長方形すべてを選択して、パスファインダーパネルの「前面オブジェクトで型抜き」をクリックします。

4 長方形が重なった部分が型抜きされて、歯の形になりました。

ついでにヘタも描いておきましょう!

顔のパーツを立体的にしてみましょう。

小ワザ ドロップシャドウ

オブジェクに影をつけるときに使います。

 

1 顔のパーツをすべて選択し、ドロップシャドウダイアログを表示します。(ドロップシャドウはメニューバーの効果→スタイライズにあります)

 

2 お好みの影をつけます。(画面サンプルでは、スクリーンモード、不透明度68%、X軸オフセット-0.5mm、Y軸オフセット-0.5mm、ぼかし0mm)

プレビューにチェックしておくと、値を変更しながら結果が見えるので、設定しやすいです。いろいろ試してみましょう!

これで「カボチャ」の完成で〜す!

小ワザ ドロップシャドウ

オブジェクに影をつけるときに使います。

 

1 カボチャの輪郭にもドロップシャドウで影をつけてみました。

【おまけ】顔のパーツを変えて、いろんなカボチャを描いてみましょう!

パンダ?

◯◯ザイル?

bottom of page